ジョージジェンセンのティータオルが臭い時どうする?カビ対策はある?

ジョージジェンセンのティータオルは、水切りかご代わりに使っている人も多いですよね。

しかし、使い続けているとだんだんと臭いが気になってくることありませんか?

ジョージジェンセンのティータオルが臭い時どうすればいいの?

実は、ジョージジェンセンのティータオルは塩素系漂白剤がNGかつ洗濯温度も60℃までなので煮沸消毒もできません。

そこで、今回は塩素系漂白剤や煮沸消毒以外の方法で、ジョージゼンセンのティータオルの臭いをとる方法を紹介します。

また、日頃のお手入れ方法やカビ対策も合わせて紹介するので、ジョージジェンセンのティータオルを使っている方はぜひ参考にしてくださいね♪

目次

ジョージジェンセンのティータオルが臭い時の対処法はこちら!

ジョージジェンセンのティータオルを使っているうちに、だんだんと臭いが気になる時ありますよね。

ティータオルの主な臭いの原因は「雑菌」であることが多いです。

例えば、濡れた状態で干さずに放置してしまうと、生乾きになり雑菌が繁殖してしまいますよ。

ただ、ジョージジェンセンは、塩素系漂白剤がNGかつ、洗濯温度が60℃までなので、臭いをとるのが大変。

そうなると、日頃タオルの臭い対策で塩素系漂白剤や煮沸消毒している場合どうすればいいか迷いませんか?

そこで、今から、ジョージジェンセンのティータオルが臭い時の対処法をいくつか紹介します。

今回紹介する方法はこちらです!!

ジョージジェンセンのティータオルが臭い時の対処法
  • 60℃ぎりぎりの温度につける
  • パストリーゼをふりかけて乾かす
  • アイロンをかける

60℃ぎりぎりの温度につける

ジョージジェンセンのティータオルは煮沸消毒はできませんが、60℃ぎりぎりの温度につけておくだけでも臭いがとれる可能性があります。

私は、野田琺瑯の洗い桶を使っています。これ煮沸消毒などにもとても便利なのでひとつあると便利ですよ♪

洗い桶がない人は、お風呂のおけなど利用するのもいいですよ♪お風呂に入っているときに、やってみてもいいかもしれませんね。

私は60℃の温度でも臭いがとれたので、ぜひ一度試してみてください。

パストリーゼをふりかけて乾かす

ドーバーパストリーゼ77は、食品にかけても安心のアルコール。

ジョージジェンセンのティータオル臭いが気になる時は、一度しっかり洗った後にパストリーゼをふきかけてしっかり干して乾かしてみてください。

パストリーゼには除菌・坊カビ・防臭効果があるため、ジョージジェンセンのティータオルの臭い対策もできる可能性があります。

私もしゅっとパストリーゼをかけて干しておくこともありますが、臭い対策もできていますよ。

アイロンをかける

ジョージジェンセンのティータオルは、200℃までのアイロンはかけることができます!

実は、洗濯をした脱水直後にアイロンをかけて熱を加えることは、雑菌対策としても効果的。

ジョージジェンセンのティータオルをしっかりと洗って脱水させた後に、一度アイロンをかけてみてください。

60℃ぎりぎりのお湯につけて脱水させた後に、アイロンをかけるのもいいかもしれません!

ジョージジェンセンのティータオルの臭いが気になる方は、今回紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。

ジョージジェンセンのティータオルはカビ対策はある?

ジョージジェンセンのティータオルを水切りかご代わりに使っているとカビてしまうこともありますよね。

ティータオルがカビてしまったら、何か対策はある?

ジョージジェンセンのティータオルは漂白や煮沸もできないため、カビてしまった場合はこれといった対策はありません。

残念ですが、ジョージジェンセンのティータオルは、一度カビでしまったら買い替えるほうがいいです。

そのため、カビがはえないように日頃から対策しておくことが大切ですよ。

カビがはえやすい環境はこちらです。

  • 水気が多い生乾きの状態
  • 汚れている状態
  • しばらく洗っていない状態

カビがはえないよう、このような状況にならないように気を付けていきましょうね。

それでは、ジョージジェンセンのティータオルの日常でのお手入れ方法を紹介します!

ジョージジェンセンのティータオルのお手入れ方法は?

ジョージジェンセンのティータオルは、どういったお手入れをしていけばいいのかなと思いますよね。

ジョージジェンセンのティータオルは普通に洗濯機で洗濯して大丈夫ですよ!

ジョージジェンセンのティータオルの洗濯表示内容はこちらです。

ジョージジェンセンの洗濯表示内容
  • 洗濯温度は60℃まで
  • 塩素系漂白剤使用不可
  • タンブラー乾燥OK(60℃まで)
  • アイロン(200℃まで)
  • ドライクリーニング不可
  • 日陰で吊り干し推奨

温度などいろいろ気を付けることもありますが、洗濯機で洗っていいのでとても簡単にお手入れできますよ。

また、臭いやカビの対策にもなる日常でのお手入れポイントはこちらです。

ジョージジェンセンのティータオルのお手入れポイント
  • 頻繁に洗う
  • 濡れたティータオルはそのまま置きっぱなしにしない
  • 濡れたらすぐ干して乾かす
  • 洗濯機にいれっぱなしはNG

生乾きの状態だとカビや臭いにつながってしまうので、頻繁に洗って乾かすことが大切です。

濡れたティータオルは、そのまま置きっぱなしにしないようにしてくださいね!

また、カビや臭い対策としても、洗濯頻度は高くして、濡れたらすぐに干して乾かすこともしたほうがいいでしょう。

洗濯機にずっといれっぱなしも臭いの原因になるのでNGです。

洗濯頻度は各家庭で異なると思いますが、1日に1回くらいを目安にティータオルを洗濯する人が多いですね。

私も、ジョージジェンセンのティータオルを水切りとして使っていますが、一日の最後に洗濯機にいれていますよ♪

ただ、めんどくさいのでそのまま乾燥までしてしまいます。乾燥すると少し縮んでしまいますし、しわはできるのであまりよくはないと思いますが、わざわざ干すのもめんどくさくて…。

そして、ジョージジェンセンのティータオルをお手入れする際の注意点も確認しておきましょう。

  • 柔軟剤は使わないほうがいい→<理由>吸水性が落ちるため
  • 漂白剤はNG
  • 60℃以上のお湯はNG

実は、ジョージジェンセンのティータオルには柔軟剤も使わないほうがいいそうです。柔軟剤を使うと吸水性が落ちてしまうそうですよ。

私は気にせず使っていますが、きっと比べてみると吸水性は落ちているのだろうなと思います。

ジョージジェンセンのティータオルが臭いまとめ

  • ジョージジェンセンのティータオルが臭い時は、60℃以下のお湯につける・パストリーゼをかける・洗ったタオルにアイロンをかける方法を試してみるといい
  • ジョージジェンセンのティータオルは、一度カビが生えてしまったら買い替える必要があるので日常での対策が大切
  • ジョージジェンセンのティータオルは洗濯機で洗ってよい
  • ジョージジェンセンのティータオルを生乾きの状態にしないよう、頻繁に洗うことや濡れたままにしないですぐ干すことを日常でも意識していく

ジョージジェンセンのティータオルのおかげで、水切りかごのお手入れがいらないのは助かりますよね!

ただ、ティータオルも水切りかごとして使ってそのままほかっておくと、雑菌が繁殖して臭いがしてきてしまうかもしれません。

もし、ジョージジェンセンのティータオルが臭いなら、今回紹介した臭い対策をぜひ試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次