冷蔵庫開けっ放し2時間分の電気代と悪影響とは?防止グッズも紹介

冷蔵庫が開けっ放しになっていて、ゾッとした経験はありませんか?

私の主人が冷蔵庫を開けっ放しにしたまま寝てしまい、私が2時間後に冷蔵庫が開けっ放しになっている所を発見したことがあります。

冷蔵庫の開けっ放しに気づかず寝ていたら…と考えると、ゾッとしてしまうできごとでした。

冷蔵庫を2時間開けっ放しにすると、どんな影響があるのでしょうか?

冷蔵庫の2時間分の電気代は約16円と影響はありませんが、食品の傷みや冷蔵庫の故障につながる可能性があります。

食品廃棄(はいき)や冷蔵庫の買い替えは、家計を圧迫する原因となることも…。

冷蔵庫の開けっ放しを防止する機能やグッズも紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

目次

冷蔵庫の開けっ放し2時間分の電気代と食品への影響

冷蔵庫のドアを開けっ放しにしてしまった経験はありませんか?

ちゃんと閉めたはずが、数センチ冷蔵庫が開いたままだった…なんてことも!

冷蔵庫を2時間開けっ放しにしてしまった場合、真っ先に心配になるのは電気代ではないでしょうか。

冷蔵庫の2時間分の電気代は約16円で、冷蔵庫の扉が開くとコンプレッサーの動きが止まるので、電気代に大きな影響はありません。

冷蔵庫が開けっ放しになっていた場合、電気代よりも食品や食材に与える影響の方が大きいのです!

では、まず冷蔵庫を2時間開けっ放しにした時の電気代から見ていきましょう。

冷蔵庫を2時間開けっ放しにした時の電気代

電気代は、以下の式で自分でも計算することができます。

消費電力量(kW)×電気代単価(kWh)=1時間の電気代(円)

冷蔵庫の具体的な電気代をPanasonicの『はやうま冷凍搭載(とうさい)冷蔵庫NR-F658WPX』を例にあげて、計算してみましょう!

『はやうま冷凍搭載(とうさい)冷蔵庫NR-F658WPX』は、機能を最大限に使用した場合の消費電力量を表す定格消費電力が電動機90W、電熱装置が203Wです。

『はやうま冷凍搭載(とうさい)冷蔵庫NR-F658WPX』

電動機90W+電熱装置203W=消費電力293Wと仮定すると…
293W(消費電力)÷1000※1×1(時間)×27(電力代単価※2)=約8円(7.911円)

※1 WをKWに変換するため1000で割る
※2 電気代単価は新電力料金目安単価の27円で計算

開けっ放しにした影響で、庫内を冷やすためにフル稼働(かどう)したと仮定すると、1時間で約8円、1日約190円の電気代がかかる計算になります。

以上のことから、冷蔵庫の2時間分の電気代は約16円かかることになります。

計算してみると意外と、電気代がかからないことがわかりましたね。

私も冷蔵庫が開けっ放しになっていた時、真っ先に電気代が心配になりました。

冷蔵庫が2時間開けっ放しになっていた時の電気料金を思い出しましたが、他の月と大きな差はなかったように記憶しています。

また、冷蔵庫が開けっ放しの状態になると、コンプレッサーが止まるので、計算した電気代より電気代はかからないようです。

冷蔵庫の冷却機能回復にかかる時間

冷蔵庫は、常温の状態から庫内が十分に冷えるまでに約4~5時間かかります。(冷却時間はメーカーや機種によって異なります。)

夏場は庫内の温度が安定するまで半日~1日かかることもあり、冷凍室は冷蔵室よりも時間がかかります。

冷蔵庫のドアを長時間開けっ放しにして庫内が常温になってしまった場合には、扉の開閉をできるだけ避け、庫内が冷えるのを待ちましょう。

冷蔵庫を2時間開けっ放しにした時の食品や食材

冷蔵庫の役割は、食品や食材などを冷やすこと。

冷蔵庫の開けっ放しに気づいたら、食品や食材の状態を確認しましょう。

冷蔵庫を2時間開けっ放しの場合、色や見た目、匂いなどを確認し、少しでも変化を感じたら食べない方が安全です。

特に肉、魚などの生ものは捨てた方が良いかもしれません。水滴がついた卵も要注意です。

もしまだ食べられそうであっても、早めに消費はしてくださいね。

冷蔵庫は長時間ドアを開けっ放しにしていると、外気によって庫内の温度が上がります。

冷蔵、冷凍保存が必要な食品を常温で放置すると、菌が繁殖(はんしょく)し、再び冷蔵、冷凍保存しても食中毒を引き起こす可能性があります。

カビが生えた食材をいくら冷蔵、冷凍保存してもカビがなくなることはありませんよね?

これと同じことが起きていると考えると、わかりやすいと思います。

ドアを開けっ放しにした時間や庫内の温度、食品、食材によって使用できるかどうかが変わってきます。

自分で判断するのが難しい場合は、家族や友人などに確認してもらうと安心です。

私は消費期限切れのものを食べてよくお腹を下すので、家族に一度確認してもらってから食べるようにしています。

冷蔵庫を開けっ放しにした後の食品、食材の取り扱いには十分注意し、庫内にあった食品、食材は早めに消費するようにしましょう。

冷蔵庫の開けっ放しで故障することも!悪影響と対処法

冷蔵庫を開けっ放しにしてしまった時、電気代が真っ先に心配になるかもしれません。

しかし、電気代以上に気にしなければならないことがあるのです!

冷蔵庫を開けっ放しにしてしまった時は、庫内の温度、冷却機能に異常がないかを確認する必要があります。

確認せずに冷蔵庫を使用し続けると、冷蔵庫の冷却機能が回復しなかったりする場合も…。

冷蔵庫は、10年以上使い続けることができる商品がほとんどです。短いスパンでの買い替えは、なるだけ避けたいもの。

冷蔵庫を長く使い続けるためにも、冷蔵庫を開けっ放しにしてしまった後の対処法を知っておくことも大切です。

冷蔵庫の開けっ放しが故障につながる原因と対処法についてご紹介していきますね。

冷蔵庫の開けっ放しが冷蔵庫の故障につながる原因

冷蔵庫の開けっ放しが冷蔵庫の故障につながる原因は、こちらの2つです。

1.庫内に水滴や霜がつく
2.冷却機能の異常

1.水滴や霜がつく

開けっ放しにした冷蔵庫には部屋の空気が入り、庫内の壁や棚に水滴や霜(しも)がつきます。

庫内が水浸しになったり、機械に霜がついて冷却機能が低下したりするので、しっかりと取り除きましょう。

また水滴や霜を放置すると、カビの発生にもつながり、食材や食品に悪影響を与える可能性がありますので注意が必要です。

2.冷却機能の異常

水滴や霜を放置すると、カビが発生するだけでなく、冷蔵庫の故障につながる場合もあります。

コンプレッサーに水が入り込み、霜がついて冷却機能が低下することで、冷蔵庫そのものにダメージを与えてしまうのです。

故障はしていなくても、冷蔵庫の性能が落ちてしまい、以前よりも電気代が高くなる可能性もあります。

冷蔵庫を故障させないための対処方法

冷蔵庫の開けっ放しに気づいた後、冷蔵庫を故障させないための対処方法は、以下の通りです。

・冷蔵庫の電源を切ってから水滴や霜をふきとる
・ゴムパッキンの掃除
・電気代をチェック

冷蔵庫の電源を切ってから水滴や霜をふきとる

庫内に水滴や霜がついていたら、しっかりとふきとる必要があります。

霜がついている場合、冷却機能が作動したままでは溶けないため、まず冷蔵庫の電源を切りましょう。

冷蔵庫の電源を切ってから数時間待ち、霜が水滴になったら、水分を残さないようふきとります。

水滴の量によっては、床がぬれてしまうかもしれないので、作業する時は新聞紙や布をしくと安心です。

ゴムパッキンの掃除

冷蔵庫の扉は、磁石によって閉まる仕組みです。

磁石の上をゴムパッキンがおおっていますが、ゴムパッキンが汚れていると磁石の性能が落ちてしまい、上手く閉まらなくなることがあります。

そのため、ゴムパッキンはしっかりと掃除をして汚れを取り除きましょう。

また、ゴムパッキンが劣化している、壊れている場合は取り替え、冷蔵庫がきちんと閉まる状態にしておくことも大切です。

電気代をチェックする

開けっ放しにしたことが原因で、冷蔵庫にダメージを受けることがあります。

冷蔵庫がダメージを受けると、冷却機能が悪くなって電気代が以前より高くなる場合も…。

見た目ではなかなかわかりずらいので、開けっ放しにしてしまった後は電気代を確認することをおすすめします。

少なくとも、開けっ放しにしてしまった月の電気代は必ず確認するようにしましょう。

冷蔵庫が故障したか否かを確認する方法

冷蔵庫を開けっ放しに気づき扉を閉めたが、庫内が一向に冷えない…。

庫内の温度が下がらない場合は、以下のことを確認してみましょう。

❶冷蔵庫のドアの開閉回数を減らす

夏場などに冷蔵庫のドアの開閉を行うと、冷蔵庫内の温度が1~2℃上がることがあります。

できるだけ、ドアの開閉回数を減らしてみましょう。

❷冷気の吹き出し口に食材を置いていないか

冷蔵室や冷凍室の冷気の吹き出し口に食材を置いていると、冷気の流れがとまり、冷えにくくなっている可能性があります。

❸食材を詰め込みすぎていないか

食材を詰め込んでいると、冷気の流れが悪くなります。食材の間に隙間を作ってあげましょう。

庫内の奥の壁が所々見えるくらいの量を目安にするといいですよ。

私も日頃から食材を詰め込みすぎないよう、注意しています。

上記の3つを試してみても庫内の温度が下がらない場合は、温度調節の装置や霜取り装置、本体の冷却機能にトラブルが発生している可能性があります。

購入した販売店または各メーカーのお客様相談窓口の問い合わせをしてみましょう。

冷蔵庫の開けっ放し防止機能とグッズ

冷蔵庫を開けっ放しにしてしまい、食品廃棄や冷蔵庫の故障で家計を圧迫してしまった場合、もう同じ失敗は繰り返したくないですよね。

同じ失敗を繰り返さないためにも、開けっ放し防止機能やグッズを使って、冷蔵庫の故障や食材のムダを防ぎましょう。

冷蔵庫に元々搭載されている機能と開けっぱなし防止グッズはこちらです。

・ドアアラーム
・開けっ放しを知らせてくれる人形
・温度感知センサー

どのようなグッズがあるか、1つずつご紹介していきますね。

冷蔵庫の開けっ放し防止アラーム

冷蔵庫にはドアが開けっ放しになっているのを検知し、アラームで知らせてくれる『ドアアラーム』機能がついている製品があります。

また、冷蔵庫と携帯アプリを連動させ、連動している携帯にプッシュ通知でドアの閉め忘れを知らせてくれる機能がついている製品もありますよ。

わざわざグッズを買うのがもったいない、グッズを買う時間がないという人にはおすすめの機能です。

冷蔵庫にアラーム機能がない…。

冷蔵庫にドアアラーム機能がない場合、冷蔵庫に後付けする方法があります。

ドア・窓チャイム

ドアや窓が開くと、マグネットセンサーが感知して曲やサイレンが鳴ります。

冷蔵庫のドア以外にも、来客センサーや防犯センサーとしても大活躍する商品です。

曲やサイレンは16種類から選ぶことができ、曲の中にはファミリーマートの入店の音楽も入っています。

設置方法は、本体とマグネットを向かい合わせに密着(1㎝以内)させて貼り付けるだけ!

付属の両面テープで簡単に取り付けることができますよ。

スピーカーの音量は、55~75㏈/1mの間で調節可能です。

冷蔵庫の開けっ放しを知らせてくれる人形

冷蔵庫を開けるたび、大きな音がするのは嫌

そんなあなたには、冷蔵庫の開けっ放し防止人形を活用することで、開けっ放し防止対策ができますよ。

Fridgeezoo24

冷蔵庫に置いておくとドアが開いたのを感知し、しゃべりだす開けっ放し防止グッズです。

種類は全部で11種類あり、種類によってしゃべる内容が違い、時間に合わせた会話をしてくれる商品もありますよ。

冷蔵庫を開けっ放しにしていると、閉めるよう注意してくれます。

1人暮らしでさびしい夜もFridgeezoo24がいれば、さびしさが和らぐかも?!しれませんよ。

Fridgeezoo24シリーズで、方言をしゃべるものもあります。それがこちらです。

FridgeezooHOGEN

方言をしゃべるFridgeezooHOGENは、全部で11種類。新たに北海道、高知、福岡が仲間入り。

方言をしゃべるFridgeezooHOGENの声優さんの中には、有名なあの人が担当している商品もありますよ。

自分の住んでいる地域のFridgeezooHOGENがいるのかも、気になる所です。

標準語より、自分の住んでいる地域の方言をしゃべるFridgeezooHOGENに親近感を覚えたのは、私だけでしょうか?

FridgeezooHOGENの声を聞きたくて、ついつい冷蔵庫の開け閉めが回数が増えてしまうかもしれませんね。

また、リポーター風にしゃべるペンギン、英語や中国語バージョンも販売されています。

きっと、お気に入りのFridgeezooに出会えるはず!

どんな内容を話すのか気になる、どんな種類がいるのか気になる方は、ぜひ公式ホームページでチェックしてみて下さいね。

IO SELECTION公式 製品詳細ページ

商品紹介動画をみていると、「Fridgee Fridgee Fridgeezoo~♪」というサウンドが流れてきます。

このサウンドを一度聞くと、Fridgeezooの虜(とりこ)になること間違いなしです!

冷蔵庫の開けっ放し防止センサー

冷蔵庫にデジタル温度計を設置して、センサーで開けっ放しを防止する方法もあります。

BALDRデジタル温度計

庫内が設定した温度をこえると、センサーが反応し警報音が鳴ります。

長時間開けっ放しになる心配もなく、食材への影響も少なくなりそうですね。

冷蔵庫の開けっ放し防止機能とグッズをご紹介しました。

もう少しコストを抑えたい、試しにアラームをつけてみたいという場合には、100円均一の防犯・警報ブザーでも開けっ放し防止になりますよ。

また、小さな子供がいる家庭なら、チャイルドロックを使うのもおすすめです。

私の住んでいる地域の方言がFridgeezooHOGENの商品ラインナップにあったので、1つ欲しくなりました。

あなたも、今回ご紹介した冷蔵庫の開けっ放し防止機能やグッズをうまく活用してみて下さいね。

まとめ

  • 冷蔵庫を2時間開けっ放しになっていた場合、かかる電気代は約16円
  • 冷蔵庫を開けっ放しにすると、コンプレッサーの機能が止まるので算定料金より電気代が安い可能性がある
  • 食品の傷み、水滴や霜がついていないか、冷蔵庫が故障していないかを確認する
  • 食品廃棄や冷蔵庫の買い替えは家計を圧迫する原因になりうる
  • 冷蔵庫開けっ放し防止機能・グッズにはドアアラーム、開けっ放しを知らせてくれる人形、温度感知センサーなどがある

冷蔵庫が2時間開けっ放しになっていただけでも、食材にも冷蔵庫にも影響があることがわかりました。

冷蔵庫開けっ放し防止グッズを買って、2時間経過する前に主人にも冷蔵庫の開けっ放しに気づいてほしいな…と思いました。

あなたも、冷蔵庫開けっ放し防止機能・グッズを活用して冷蔵庫開けっ放しをなくしてみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次