マイクロファイバータオルのデメリットは?メリットやおすすめも紹介

水分の吸収がいいことで人気のマイクロファイバータオル。

一方で、マイクロファイバータオルが微妙だったとの声もありますよね。

マイクロファイバータオルには、デメリットやメリットがあるので、人によっては使わないほうがいいでしょう。

今回は、マイクロファイバータオルのデメリットとメリットをそれぞれ紹介していきます。

また、おすすめのマイクロファイバータオルも紹介します。

マイクロファイバータオルを使おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね◎

この記事で分かること

  • マイクロファイバータオルのデメリット
  • マイクロファイバータオルのメリット
  • マイクロファイバーを使ったタオルでおすすめの商品
目次

マイクロファイバータオルのデメリット

画像リンク先:楽天市場

ふわふわ気持ちよくて吸水性が高いことで人気のマイクロファイバータオル。

しかし、デメリットもあるため使うのをおすすめできない人もいます。

デメリットを知って、マイクロファイバータオルを使うかどうか決める参考にしてくださいね。

マイクロファイバータオルのデメリット

  • 肌を傷つける可能性がある
  • 頻繁に洗濯をしないとタオルが臭う
  • 乾燥機や柔軟剤がNG
  • 安い商品は繊維が抜けることがある

それでは、デメリットをひとつずつ解説します。

肌を傷つける可能性がある

マイクロファイバーは、繊維が細く、繊維の断面はぎざぎざとがっているので、肌を傷つける可能性があります。

特に、柔らかいものは傷つきやすいので注意が必要です。

赤ちゃんや子どもの肌は柔らかいので、使うのをおすすめしません。

また、肌が荒れている時だと、マイクロファイバーの生地がひっかかる感覚になりませんか?

実は、マイクロファイバーの繊維は細かいので、乾燥した肌だとひっかかりやすいのです。

私も乾燥した手でマイクロファイバータオルを触った時、かさかさひっかかる感じがしました。

乾燥肌の人もマイクロファイバータオルはあまりおすすめではないでしょう。

\肌が弱い方は、綿のタオルがおすすめ/

頻繁に洗濯をしないとタオルが臭う

マイクロファイバーの繊維は細かいため、頻繁に洗濯をしないと皮脂やホコリなど汚れがたまりやすく雑菌が繁殖しやすいです。

タオルの雑菌は、臭いの原因のもと。

マイクロファイバータオルを濡れたまま放置すると、あっという間に生乾き臭が……。

実際、マイクロファイバーのタオルだと臭いが気になるとの声もありましたよ。

洗濯かごに入れて溜めておく家庭だと、臭いには気を付けてくださいね。

乾燥機や柔軟剤がNG

マイクロファイバーは乾燥機や柔軟剤が使えないので、人によってはデメリットになるかもしれません。

マイクロファイバーは、熱に弱いという特徴があるため乾燥機やアイロンはNGなのです。( 低温の乾燥がOKの製品もあります)

タオルが臭った場合も、高温による対策はできないのは少しめんどくさいですよね。

私は乾燥機を毎日使うので、乾燥機が使えないのは結構不便だなと感じます。

また柔軟剤は使わないことを推奨されているため、タオルが臭った場合も香りでごまかせないです。

安い商品は繊維が抜けることがある

安いマイクロファイバータオルだと、繊維が抜けるとの声がありました。

ある程度口コミがいい商品を使用したほうがよさそうです◎

何年も前に使ってたマイクロファイバータオルは毛が凄く抜けるから、それ以降使うの躊躇してたんだけど最近買ったマイクロファイバーのタオルが洗濯時もコンパクトですぐ乾くし、吸収率抜群で軽くて最高だったから買い足した!最近のマイクロファイバータオルは毛が抜けないし抜群に良い

引用:X

最近のタオルだと、昔よりも改善されて繊維は抜けづらいようですね。

また綿よりも寿命は短いので、短期間で交換して使う必要があります。

マイクロファイバータオルのメリット

画像リンク先:楽天市場

デメリットもある一方で、マイクロファイバータオルのメリットもたくさんありますよ◎

もうマイクロファイバータオルがやめられないとの人のたくさんいます。

マイクロファイバータオルのメリット

  • 吸水性と速乾性がよい
  • 肌触りがよい

マイクロファイバータオルのメリットを解説していきますね。

吸水性と速乾性がよい

マイクロファイバータオルの魅力はなんといっても吸水性と速乾性のよさ!

髪の毛専用のタオルもあるように、濡れた髪でもすぐ乾く吸水性のよさはマイクロファイバータオルのメリットです。

また、速乾性があるので、冬場でもすぐ乾きます。

乾燥機を使わない家庭であれば、季節問わずタオルがすぐ乾くのは嬉しいですよね◎

肌触りがよい

マイクロファイバーは、ふわふわな肌触りが特徴です。

綿とはまた違った肌触りが好きな方にとって、マイクロファイバータオルの肌触りのよさは魅力でしょう。

寒い冬でも、ふわふわあったかいタオルですぐ体を拭けるのは嬉しいですよね。

マイクロファイバータオルには、デメリットもありますがメリットもあります。

デメリットやメリットを考えて、マイクロファイバータオルを使うかどうか決めてください◎

マイクロファイバーを使ったタオルでおすすめの商品

画像リンク先:楽天市場

マイクロファイバータオルは、商品によって品質に差があります。

今回おすすめするのは、「cocochiena( ココチエナ)」のバスタオル。

ココチエナのタオルは、洗うほど膨らむタオルと言われています◎

こちらは、綿とマイクロファイバー両方が使用されているタオル。

マイクロファイバーは肌に触れない部分に使われているため、吸収力もありながら綿ならではのやわらかい肌ざわりなのが魅力ですよ♪

これなら、マイクロファイバーの肌を傷つけてしまうデメリットもないのが嬉しいですよね。

マイクロファイバータオルのデメリットまとめ

画像リンク先:楽天市場

  • マイクロファイバータオルのデメリットは、肌を傷つける恐れや雑菌の繁殖による臭いが起きやすいこと
  • マイクロファイバータオルのメリットは、速乾性や吸水性の良さ
  • マイクロファイバーを使ったタオルでおすすめなのは、cocochiena( ココチエナ)。

マイクロファイバータオルには、デメリットを知っておくことで、使う場合でも使い方には気を付けることができます。

また綿やマイクロファイバー両方を使った商品もあるため、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次