私が学生のころは、勉強するといえば家か図書館しかありませんでした。
時代は変わり、今はカフェで勉強する学生さんも多いですね。
至れり尽くせりの快適な空間で勉強ができ、とてもうらやましく思います。
ただ、中には長い時間カフェで勉強することを気にする学生さんもいるようです。
カフェで勉強したいけれど5時間もいるのは、長すぎるかな?
調べてみると、カフェで勉強するのは2~3時間までで5時間は非常識だと思う、という世間の声が多いことが分かりました。
でもいくつかのポイントに気を付ければ、5時間いても肩身の狭い思いをせずに済みそうです。
どんなポイントがあるのか、また学生さんが勉強するのにおすすめのカフェもご紹介しますね♪
カフェに関する人たちが、みんな快適に過ごせるためのヒントになれば幸いです。
カフェで勉強を5時間することへの世間の声
カフェは静かで室温もちょうどよく、快適に勉強できる環境が整っています。
無料Wi-Fiや電源が使えるカフェでは、パソコンを広げたサラリーマンや、ゆっくりコーヒーを楽しむ人もいて、誰でも長居したくなりますよね。
「家では、ついスマホを触ってしまうので、カフェで勉強すると集中できるんだよね。」高校生の息子はそう言って、よくカフェで友達と勉強しています。
中学生になった娘も憧れがあるらしく、テスト前は「カフェで友達と勉強してくる!」と出かけて行くので驚きです。
そんな風に勉強している人たちも、実は気にしていることがあるようですよ。
カフェで勉強していたら5時間も経っていたの!やっぱり迷惑だったかな?
そこで世間の声を調べてみたところ、カフェで勉強をするのは2~3時間まで、5時間は非常識だと思うという意見が多かったのです。
では非常識と思われてしまうのは、どんな点なのでしょうか?
カフェの店員さんやお客さんなど、色々な人の意見を聞いてみたのでご紹介しますね。
5時間占領されると他のお客さんが利用できない
正直、5時間にもなると他のお客さんが利用できなくて、お店の売り上げにも影響が出ます。
カフェはあくまで飲食をするところなので、勉強をするために席を占領されてしまうと、その分の売り上げが減ってしまいます。
飲食店の売り上げは、お客さんの回転率によって左右されるため、お店としてはお客さんがどんどん入れ替わってほしいですよね。
テーブル数が少ないお店の場合は、なおさらかもしれません。
厳しい声としては「2~3時間でも、勉強目的ならやめてほしい」という意見もありました。
飲み物や食べ物を注文すればOKのカフェも
時々、飲み物や食べ物を注文してくれれば、ウチはOKです。
コーヒー1杯だけで5時間勉強し続けるのは、さすがにお店の方に気が引けますよね。
でもお店によっては、混んでいない時間帯なら追加注文してくれればOKですよ!といった意見もありました。
最初に飲み物を頼み、2~3時間経ったら食事や飲み物のおかわりを注文すれば、理想的ですね。
実は高校生の息子も、ある日友達とお店に勉強しに行き、コーヒー1杯の注文だけで5時間以上いたことが判明しました。
「そんなに長い時間いたら、お店の人に注意されたでしょう?」(母)
「いや、何も言われなかったよ。お店の人も気づいていないし。」(息子)
内心「気づかないはずがないわ…(怒)」と思いながら、何とも思っていなかった息子にショックを受けた母でした。
その後、お店側もきっと注意しにくかったこと、お店にとって迷惑になることを息子に伝えました。
次回は2~3時間までにさせ、追加でケーキでも注文するように!とお小遣いも増額してしまった過保護な母です…。
高校生なので、もう少し色々な立場の人の気持ちが分かるようになってほしい!と切に願った出来事でした。
カフェにいる周りのお客さんからの反応
カフェには店員さんだけでなく、お店に来る他のお客さんもいます。
お店の人以上に、他のお客さんのほうが、勉強している人をよく見ているかもしれません。
長い時間勉強しながらワイワイとおしゃべりをしたり、ゴミなどをそのままにして帰ったりすると、当然印象は悪くなりますね。
「勉強するなら図書館に行ってほしいのに!」なんて周りのお客さんに思われたら、残念です。
カフェにまつわる色々な立場の人の声を集めてみましたが、いかがでしょうか。
勉強すること自体は、がんばっていて素晴らしいですよね!
私もカフェで勉強している学生さんを見ると、我が子でなくても心の中で「がんばって!」と思ってしまいます。
それだけに、周りの人への気配りも忘れないでいてほしい…と母は願っています。
では、カフェで勉強するとき、どんな点に気を付けたら迷惑と思われないで済むでしょう?
カフェで勉強しても迷惑だと思われないためには
せっかく勉強をがんばりたいのに、カフェで周りの目が気になって早々に退散…なんていうことは残念ですね。
ではカフェで勉強するとき、どんな点に気を付けたら迷惑だと思われないで済むでしょうか?
調べてみたところ、次のことに気を付けると良さそうですよ!
- 「勉強禁止」の張り紙がないか確認する
- ランチなどお店が混む時間帯を避ける
- 教科書や参考書をたくさん広げないようにする
- イヤホンの音量は控えめに設定する
- お店が混んできたら早めに退散する
「勉強禁止」の張り紙がないか確認する
同じカフェチェーン店であっても、この対応は店舗によって違うかもしれませんので、よく確認しましょう。
入口のところに「勉強目的での利用は一切禁止」や「飲食以外の行為はお断り」などの張り紙があれば迷惑なのでやめたほうがいいですね。
私も息子の件があってから、カフェなどを利用するときに張り紙がないか、つい確認するようになりました(汗)
ランチなどお店が混む時間帯を避ける
お昼のランチはお店の稼ぎ時ともいえるので、勉強での利用は避けたほうが良いでしょう。
また土日の午後も、休日だけあってカフェはお茶を飲みに来るお客さんが多くなります。
入るときに少し店内を見て、混みあっているようなら他のお店を探すのが良さそうです。
教科書や参考書をたくさん広げないようにする
ゆっくりコーヒーを飲んでいるとなりで、山のように教科書や参考書を広げられたら落ち着かないですね…。
勉強に夢中になるあまりどんどん参考書を広げていき、気づいたら山積みになっていた、なんてことがないように気を付けましょう。
カフェはみんなで共有する空間でもあるのです。
イヤホンの音量は控えめに設定する
息子もワイヤレスイヤホンをしながら勉強する習慣があります。
その最中に話しかけると、必ずといっていいほど一度で気が付かないので、ちょっとだけイラっとします(笑)
もしカフェで誰かが話しかけても気づかれなかったら、同じように感じるのではないでしょうか。
またイヤホンからの音漏れも、意外と周りの人には聴こえていることもあり、迷惑に思われてしまいます。
イヤホンを使うときの音量は、控えめに設定することをおすすめします。
お店が混んできたら早めに退散する
カフェに入ったときはガラガラでも、勉強していて気づいたら人がたくさん…という経験はありませんか?
席を探している人や、立って待っている人がいたら早めにお店を退散しましょう。
お店のスタッフから「あの、すみませんが…」と声をかけられて気まずく退散するより、そのほうが気持ちいいですよね♪
そんな気配りができるあなたには、テストだけでなく、気配りにも100点をあげます!
カフェで勉強するならおすすめのお店
では迷惑にならないルールや時間を守りながらカフェで勉強するなら、どんなお店があるのでしょう?
また、学生さんはお小遣いの事情もあるので、毎回カフェでお金を散財するわけにはいかないですね。
そうなると、お手頃価格でコーヒーが飲めるカフェやコーヒーチェーン店はどこなのでしょう?
おすすめのお店と、ホットコーヒー1杯を安い価格順に並べたのがこちらです!
【勉強するのにおすすめのカフェとコーヒー1杯の値段】
マクドナルド | 100円 |
ドトールコーヒー | 224円 |
サンマルクカフェ | 250円 |
エクセシオールカフェ | 305円 |
タリーズコーヒー | 345円 |
スターバックス | 350円 |
コメダ珈琲店 | 460円~ |
それでは、おすすめのお店について、1つずつ見ていきましょう♪
マクドナルド
色々な世代に愛される、おなじみのマックですね。
マックは、プレミアムローストコーヒーのSサイズが100円で飲めます!
これならおかわりも気軽にできますし、お腹が空いたらハンバーガーを注文することもできるので、学生さんのお財布にはやさしい限りです。
ただ、休日は家族連れも多く混みあうため、勉強するときはお店の状況をよく見ましょう。
空いている時間帯をねらうなら早朝に行き、冴えた頭で勉強を片付けるのもいいですね。
また夜21時以降なら家族連れのピークも過ぎて、落ち着いて勉強ができるでしょう。
ドトールコーヒー
ドトールコーヒーは店舗数が多いため、学生さんも立ち寄りやすい場所にありますね。
またドリンクだけでなく、ミラノサンドやスイーツのメニューも豊富です。
食べ盛りの学生さんには、お腹が空いたときの強い味方ですね。
サンマルクカフェ
ベーカリーカフェでおなじみのサンマルクカフェ。
「チョコクロ」でおなじみのチョコクロワッサンから定番の焼きたてパン、そしてパフェの種類も豊富だって知っていましたか?
これなら、お昼にお好みのパンでお腹を満たし、勉強に疲れたらパフェを注文する…なんて楽しみ方も。
またベーカリーということで朝早くから営業しているため、早めに勉強を済ませたい人にもおすすめです。
エクセシオールカフェ
エクセシオールカフェはドトール系列のためメニューは似ていますが、価格がやや高めな設定になっています。
ドトールとの差別化をはかるため、椅子の座り心地やちょうどいいカップの重さまで、こだわっているそうですよ!
私も以前はここでカフェオレを飲むのがお気に入りでした。
学生さんでも少しリッチな気分で勉強ができますね。
タリーズコーヒー
タリーズコーヒーは少し暗めの落ち着いた照明なので、落ち着いて勉強ができることでしょう。
フードメニューにはパスタやご飯ものもあり、しっかりした食事ができます。
しっかりお腹を満たした上に暗めの照明…となると、勉強中に眠くなってしまいそうです。気を付けてくださいね。
スターバックス
カフェの定番といえば、こちらスターバックスコーヒー。
雰囲気も良く、店員さんの対応も行き届いていますよね。
空間も素敵なので、私も行ったときは、つい長居したくなってしまいます。
コーヒーは意外にもそれほど高いわけではなく、しかもおかわりができるって知っていましたか?
One More Coffeeといって、おかわりのドリップコーヒーが165円で飲むことができますよ!
人気のカフェでゆっくり勉強できたら最高ですね。
コメダ珈琲店
コーヒーの他に定番の「シロノワール」や、おいしい食事も種類が多く、迷ってしまうほど。
客層も子供連れからシニアの方まで幅広く訪れています。
どちらかというと、落ち着いた雰囲気になりますね。
コーヒーの価格が460~700円と幅があるのは、地域によって価格設定が違うためです。
この他にも、勉強できるカフェはたくさんありますね。あなたの近くにどんなお店があるか、ぜひ探してみてください!
カフェ以外ならコワーキングスペースもおすすめ
カフェもいいんだけれど、長い時間いるとやっぱり周りの目が気になるんだよね。
1日中集中して勉強したいあなたには、コワーキングスペースがおすすめです!
コワーキングスペースとは、仕事や勉強などの目的で使えるオープンスペースのことで、コンセントやWi-Fi環境も充実しています。
中にはフリードリンクのサービスがあったり、飲食物持ち込み可能だったりするので、快適に過ごせそうですね。
利用するには、月額料金を払って何度も利用できる「会員利用」と、利用したい時だけ時間料金を払う「ドロップイン」の方法があります。
中には学割がきくところや、地域によって料金の差もあるので、調べてみてくださいね。
目安としては東京都内の場合、会員利用で月額7000円程度~、ドロップインで1時間500円程度~となります。
コワーキングスペース、私も勉強や調べものをするために利用してみたいと思いました♪
カフェでの勉強を効率よくするための持ち物リスト
勉強するだけなら、筆記用具とノートだけ持っていけばいいんじゃないの?
私もそう思っていましたが、カフェで効率よく勉強するための持ち物があったのです。
それはこちらです!
- 筆記用具、参考書など
- モバイルバッテリー、充電ケーブル
- 耳栓、イヤホン
- 卓上用ブックスタンド
- バッグハンガー
筆記用具、参考書など
当然ですが、筆記用具と参考書や教科書は必要ですね。
人によってはPCが必要な場合もあるでしょう。
無くてはならない持ち物だけに、忘れると勉強になりません…。よく確認してから出かけましょう。
モバイルバッテリー、充電ケーブル
今や連絡手段だけではなく、調べものをするにも勉強にスマホは必需品です。
そのためスマホの充電が少なくなると、勉強に集中できるどころではありません。
ついカフェで長居して「もう充電がない!」ということがないよう、勉強のマストアイテムとして持ち歩きましょう。
耳栓、イヤホン
カフェやコワーキングスペースも、いつも静かとは限りませんね。
雑音や話し声が気になって集中が途切れないよう、耳栓かイヤホンをするのがおすすめです。
卓上用ブックスタンド
カフェのテーブルがもしも小さいと、参考書やノートをたくさん広げることになってしまいます。
そうなるとどこに何があるのか分からず、効率も悪いですね。
そんなとき、スタンド式の卓上用ブックスタンドを使うと見やすくなりおすすめです。
また下ばかり見ることを避けられるため、肩こりや首の痛みがある人にも使ってほしいです。
私もいつも肩こりに悩まされているので、これは家で使うためにも欲しくなりました!
バッグハンガー
椅子に荷物を置けない場合、バッグハンガーを使ってテーブルにかけることができます。
途中でノートや参考書を取り出したいときも便利ですね。
小さいサイズながら、耐荷重は10㎏以上可能とは驚きです!
まとめ
- カフェで勉強するのは2~3時間までで、5時間は非常識と思われる意見が多い。
- カフェで5時間以上勉強すると、お店の売り上げにも影響してしまう。
- カフェで5時間勉強する場合は、こまめに飲み物などを注文すること、他のお客さんへの配慮も忘れないのが望ましい。
- 長時間、勉強しても迷惑だと思われないために、勉強禁止の店舗でないか、お店の混雑状況に気を配ることが必要である。
- 勉強するのにおすすめのカフェは、マクドナルド、ドトールコーヒーなど。学生さんのお財布にやさしい価格設定になっている。
- カフェ以外で長時間勉強したいなら、コワーキングスペースもおすすめ。また快適に勉強するための持ち物はモバイルバッテリー、耳栓など。
せっかくやる気があって勉強するなら、迷惑と思われない環境が望ましいですよね。
そのために、もしカフェで勉強する場合は、周りへの配慮を忘れないようにしましょう。
ちなみに息子は、その後も色々なカフェや施設を転々としながら、勉強するための快適な場所を探し続けています。
ついに先日は、公共施設最上階の展望スペースで勉強すると言って出かけていきました(笑)
お店側も学生さんも、気持ちよく過ごせる勉強タイムが送れることを願っています♪
コメント